月別アーカイブ: 2025年10月

全国際自動車労働組合総会のご案内

開催日時:2025年11月23日(日・祝)
開催時刻:15時開始
開催場所:大田区消費生活センター
(交通費として1000円支給)
大会終了後は懇親会を予定しております。
(参加費:1000円)

主催 全国際自動車労働組合
参加 首都圏なかまユニオン 国際全労顧問弁護士

未収金の返還に関する取り扱い詳細書面についての質問(2025.10.16)

10月10日にFAXでお送り頂いた書面に関して、下記質問をさせて頂きます。

一、未収金発生時に乗務社員の給与から控除していたことは、説明の不備ではなく、労基法違反であり当該乗務員に謝罪すべきでは?
*法的には3年が期限ですが、それ以前の該当者でお客様から返金されていても、乗務員に変換されていないことがあるのでは無いのか?

二、乗務社員の対応が不十分で、責任が認められる場合は改めて回収とありますが、責任の範疇が不明瞭で不公平になりかねないと思われます。
責任の範疇を明確にすべきと思いますし、そもそも法令違反を長年行ってきて、返金の部分だけは法令の3年にしながら、乗務員の責任は問うのは、あまりにも会社都合が過ぎるのではないかと考えます。

三、今後の未収金発生時の対応はどのようにするのか?

四、未収金の件とは別途にAIカメラの詳細説明の書面はいつになるのか?

以上

未収金の乗務員立て替え問題に関して(2025.10.13)

昨年末より未収金を乗務員に立て替えさせるのは労基法24条に違反であるとして会社側と協議してまいりました。別紙の通り会社側から回答がありましたので掲示します。

ただ、当組合としてはまだ満足のいく回答ではありませんので、別紙の質問を提出し、再度の回答を求めております。